「よくわかる共通番号法入門」(岡村久道著)が届いた。
マイナンバーとか共通番号の制度と言われている「社会保障・税番号」制度についての共通番号法(正式には、「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(平成25年法律第27号))が先日国会で成立し、5月31日に公布されました。施行日は決まっていませんが、公布日から3年以内とされています。
この法律に関する解説書を岡村久道弁護士が出されました。
「よくわかる共通番号法入門 - 社会保障・税番号のしくみ」です。
読み始めたところですが、この共通番号法は、社会保障制度、税制、災害対策の分野で利用する共通番号の制度として制定されており、広く行政分野全てについての共通番号制度ができたわけではありません(将来的に拡大していく可能性はあります)。
目的が規定されている第一条も結構長くてわかりにくいですが、最後のところを読めばわかりますように、この共通番号法は、行政機関個人情報保護法、独立行政法人個人情報保護法、個人情報保護法の特例法としての位置付けになっています。したがって、これらの(広義の)個人情報保護法制を理解していないと、共通番号法も理解できないことになりますね。
正直なところ、(狭義の)個人情報保護法は仕事や授業で扱うことはあっても、行政機関や独法の個人情報保護法はあまり見る機会がありません。この機会に、それも含めて勉強しようと思います。
« 参議院議員選挙でネット選挙運動解禁なので。 | トップページ | 「ウルトラマンが泣いている」(円谷英明著) »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「判例による不貞慰謝料請求の実務 最新判例編vol.2」(中里和伸弁護士著・LABO)(2023.07.07)
- 「ピークパフォーマンス」(野上麻理著)のご紹介(2022.02.27)
- 「判例による離婚原因の実務」中里和伸著(LABO)」(2022.01.08)
- 「消費者法ニュース」7月号・消費者法白書(2021.08.02)
- 「悲劇の世界遺産 ダークツーリズムから見た世界」(井出明著 文春新書)(2021.06.08)
「法律」カテゴリの記事
- 「判例による不貞慰謝料請求の実務 最新判例編vol.2」(中里和伸弁護士著・LABO)(2023.07.07)
- トロビカーナ「メロン テイスト」に対する措置命令(消費者庁)(2022.09.06)
- 「食べログ」東京地裁判決と公取委実態調査報告書(2022.06.16)
- ドライヤーの広告に関する差止訴訟(ダイソンvsパナソニック)(2022.06.12)
- スシロー「おとり広告」で措置命令(景表法)(2022.06.09)
コメント