謹賀新年 前へ!!
謹 賀 新 年
本年もよろしくお願い申し上げます。
平成24年元旦
ここ数年、事務所としての年賀状は別にして、個人的な年賀状は出していません。このブログやwebサイト、それに、Twitterやfacebook、Google+などのSNS、各種のメーリングリストなどでのコミュニケーションができる時代ですので、すっかりサボっております。
私たちの業界も大変な時代を迎えています。しかし、このようなときだからこそ、できることがあるのではないかと思います。いつの間にか弁護士生活も四半世紀を超えてしまいましたが、まだまだ若い気持で挑戦したいと思っています。
今年も皆様方のご指導、ご協力を得ながら、前へ進んで行く所存ですのでよろしくお願い申し上げます。
ところで、本日発行の雑誌「消費者情報」1月号(関西消費者協会発行)の表紙を飾ってしまいました(苦笑)
巻頭インタビューの関係ですが、「表紙写真はご勘弁!」との願いも聞き入れてもらえず・・・・恥ずかしいですが、これも縁起がいいと前向きに捉えようと思います。皆様にはお見苦しいことで恐縮ですが。もちろん、私の部分以外の中身の記事はしっかりしたもんですので、よろしくお願いします。
最後になりましたが、皆様を初めとして、多くの人々が大震災や不況などの困難を少しでも克服していくことができる一年になることを祈念し、期待したいと思います。
無念にも犠牲になられた多くの人々にむくいる途は、他人任せでも、他人のせいにするのでもなく、それぞれの立場で前進すること、それしかないかと思います。
« 家電大手エディオンに公取委事前通知(優越的地位濫用) | トップページ | 大阪市立東洋陶磁美術館の所蔵品展(サントリー美術館) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「花粉を水に変える」など光触媒マスクに対する措置命令(景表法)(2019.07.04)
- 2017年の当ブログ記事アクセスランキング(2018.01.04)
- 今年を振り返る、のに替えて、当ブログを振り返る。(2016.12.29)
- 謹賀新年 前へ!!(2012.01.01)
- 東北地方太平洋沖地震情報(2011.03.12)
« 家電大手エディオンに公取委事前通知(優越的地位濫用) | トップページ | 大阪市立東洋陶磁美術館の所蔵品展(サントリー美術館) »
コメント