フォト

弁護士会関係リンク

無料ブログはココログ

« 平成22年度新司法試験問題(法務省) | トップページ | ベーシック経済法(第3版)読みました。 »

2010年5月20日 (木)

金星探査衛星「あかつき」明朝打上予定

 今日は、法律や裁判とは無関係な話題のみです。たまにはいいでしょう。

 先日の打上げ予定が延期になっていたH-ⅡAロケットが、種子島から、明朝(21日午前7時前)に打上げされる予定になっています。このロケットには、ソーラー電力セイル(宇宙ヨット)の「IKAROS」(イカロス)とともに、金星探査衛星の「あかつき」が搭載されています。宇宙ヨットのほうも、SF小説のようでワクワクしてしまうのですが、一方の「あかつき」については、このブログでも取り上げたことがあります。
 → 当ブログ「『初音ミク』2題」(09/12/27)

 これは、「あかつき」にバーチャル・アイドルの「初音ミク」のイラストとメッセージを載せて金星に届けるという活動についてのものですが、そこにも書いたように、このアルミパネルには私のメッセージも載っているはずです。

 どのように搭載されているか、などについては、次のITmediaの記事をご覧下さい。
 → ITmedia
     「初音ミク「あかつき」に搭乗! 種子島で実機を見てきた」

 そういえば、数日前、西の空に、三日月のすぐ上に金星が輝いているのがきれいに見えました。あまりにきれいなものでしたので、ツイッター上には皆さんが日本各地で撮影した月と金星の写真が並びましたし、翌朝の新聞にも写真が出ていましたね。

【追記】(5/21)
 無事に打ち上げられました。JAXAとニコ動のネット中継とNHKのTV生中継を見てたのですが、ネット中継のほうが30秒ほど遅れるのですね。(7:12)
 あかつきの軌道投入も成功し、他の小型衛星などの分離も完了したようです。(8:00)

 なお、ツイッターのアカウントもあります。
  「あかつき」 @Akatsuki_JAXA 「イカロス」 @ikaroskun (8:20)

« 平成22年度新司法試験問題(法務省) | トップページ | ベーシック経済法(第3版)読みました。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金星探査衛星「あかつき」明朝打上予定:

» 初音ミク [気になったことを適当に書くブログ]
初音ミクがオリコンで1位とったらしいですね。周りにも結構好きなやついて、「聴くといいよ」って貸してくれるんだけど、まだ聴いてないや。ボーカロイドって知らない間に増えてたんですね。 [続きを読む]

« 平成22年度新司法試験問題(法務省) | トップページ | ベーシック経済法(第3版)読みました。 »

最近のトラックバック