特商法・割販法改正に関する規則改正と改正法説明会(経産省)
昨年6月に成立した特定商取引法と割賦販売法の一部の改正法に関して、政令と施行日については、先日当ブログで紹介しました。
→ 「特定商取引法・割賦販売法の一部改正の施行日やっと決まる(経産省)」(6/16)
→ 「特定商取引法と割賦販売法の政令改正(経産省)」(4/1)
今日は、経済産業省から、「特定商取引に関する法律施行規則」の改正が公表されています。
→ 経済産業省サイト報道発表
規則改正の概要については、以下をご参照ください。
→ 経済産業省サイト
「特定商取引に関する法律施行規則の一部を改正する省令」について(PDF)
規則(省令)ではありますが、特定商取引法の運用上、重要な用語の定義などが含まれています。
なお、同じく本日、経済産業省から、「改正特定商取引法・割賦販売法説明会」の開催について公表されています。→ こちら(PDF)
ひとまず、
・6 / 30 (火) 東京会場・7 / 15(水) 札幌会場・7 / 29(水) 京都会場
・8 / 5 (水) 名古屋会場・8 / 21(金) 仙台会場・8 / 26(水) 福岡会場
のみが日時の発表がされていますが、大阪を含め全国で以後開催されるとのことです。ただ、某ルートから聞き及んだところによれば、既に東京会場は満員ということのようですので、他の会場も含め、参加希望の方は、早めにご確認ください。
【追記】(6/27)
割賦販売法についての規則についても公表されたので、別記事にしました。
→ 「割賦販売法改正に伴う規則改正(経産省)」(6/27)
【追記】(7/5)
上記の改正説明会ですが、8月までの上記6会場での説明会は全て定員に達して締め切られています。9月以降の発表はまだです。
→ 経産省サイト 説明会日程・資料
ここに出ている説明資料(PDF)は改正法の理解の役に立ちます。
« 機械部品製造委託代金の不当減額に対する勧告(下請法) | トップページ | ゲルマニウム・ブレスレットの健康効果は?(国民生活センター) »
「法律」カテゴリの記事
- 「食べログ」東京地裁判決と公取委実態調査報告書(2022.06.16)
- ドライヤーの広告に関する差止訴訟(ダイソンvsパナソニック)(2022.06.12)
- スシロー「おとり広告」で措置命令(景表法)(2022.06.09)
- 台風被害によるマラソン大会の中止と参加費の返金(2022.05.13)
- 「クレベリン」(大幸薬品)措置命令まとめ(2022.05.05)
« 機械部品製造委託代金の不当減額に対する勧告(下請法) | トップページ | ゲルマニウム・ブレスレットの健康効果は?(国民生活センター) »
コメント