(公取委)団体訴訟研究会の議事録公開
さっき公正取引委員会のサイトを見ていたら、7月下旬から8月10日にかけて、団体訴訟制度に関する研究会の第2回~第5回の議事録が続々と公開されているではないですか。公取サイトのトップページからリンクされている「最近の報道発表資料」はちょくちょく見てるのですが、そこには載っておらず、全く見落としてました。
にしても、同研究会の意見書へのパブコメ(意見募集)は8月13日締め切りで、ただでさえ夏休み中の、それもお盆の真っ最中なのに、その参考資料となる議事録を、締め切りギリギリに公表するのか・・・・まともに意見を募集するなら、もうちょっと考えてほしいところですね。
それと、もうひとつ問題なのは、それ以前に公表されていた各回の「議事概要」(議事の簡単な状況を記した資料)は、その都度、上の「最近の報道発表資料」に載せてリンクしていたのに、上に書いたように今回の「議事録」は、そこには載せていないのです。公開を知らない者にとっては、分からないようになっています。これは、パブコメ(意見募集)を前にして、あえて見えにくくしたと取られても仕方がない行為だと思いますよ。
公正にお願いします。
« 年齢の数え方と法律 | トップページ | 消費者契約法の評価・論点検討等についての報告書 »
「裁判」カテゴリの記事
- 台風被害によるマラソン大会の中止と参加費の返金(2022.05.13)
- 「クレベリン」(大幸薬品)措置命令まとめ(2022.05.05)
- 不実証広告規制(景品表示法)を合憲とする最高裁判決(2022.03.09)
- 「判例による離婚原因の実務」中里和伸著(LABO)」(2022.01.08)
- 「Web相談始めました」(2021.08.08)
「法律」カテゴリの記事
- 台風被害によるマラソン大会の中止と参加費の返金(2022.05.13)
- 「クレベリン」(大幸薬品)措置命令まとめ(2022.05.05)
- 不実証広告規制(景品表示法)を合憲とする最高裁判決(2022.03.09)
- 「判例による離婚原因の実務」中里和伸著(LABO)」(2022.01.08)
- 「弁護士法72条違反で」とは(2021.10.18)
コメント