インテルの独禁法違反事件の新たな報道
時事通信で、「米インテル、独禁法違反の疑い=欧州委が告知書送付」と報じられている。
欧州連合(EU)欧州委員会が、インテルに対し、競争相手のAMDをCPU(中央演算処理装置)市場から排除するため支配的地位を乱用し、EU競争法(独占禁止法)に違反の疑いがあるとして、違反行為告知書を送付したことを明らかにした、とのこと。
2年前の平成17年3月、日本の公正取引委員会は、日本インテルに対し、国内パソコンメーカーに対するCPUの販売に係る競争事業者の事業活動を排除することにより,国内パソコンメーカー向けのCPUの販売分野における競争を実質的に制限しており、独占禁止法第3条(私的独占の禁止)に違反するとして、勧告を行っています。
→ 公取委サイト報道発表資料
この公取委の勧告に対して、インテルは、応諾しています。ただし、事実関係は否定したままですが。
AMDはインテルに対して、米国、日本で、独占禁止法違反などで高額の損害賠償請求訴訟を2年ほど前に提起していたようですが、あの訴訟はどうなったのでしょうか?
日本では、独占禁止法25条の請求で東京高裁に約55億円、その他の営業妨害行為で東京地裁に約5億円の訴訟を提起したという報道と、昨年春の日経産業新聞での、実質審理が長期間停止しそうだ、という報道は、確認したのですが、その後の経過を見つけることができませんでした。
« 〔著作権判決〕『愛の流刑地』に対する訴訟 | トップページ | 電波利用料制度研究会(総務省)報告書 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 「クレベリン」(大幸薬品)措置命令まとめ(2022.05.05)
- 「弁護士法72条違反で」とは(2021.10.18)
- メルカリなどフリマへの出品と違法行為(2021.10.13)
- 「消費者法ニュース」7月号・消費者法白書(2021.08.02)
- 新型コロナワクチンの副反応メモ(モデルナ)(2021.07.30)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「食べログ」東京地裁判決と公取委実態調査報告書(2022.06.16)
- スシロー「おとり広告」で措置命令(景表法)(2022.06.09)
- 「ピークパフォーマンス」(野上麻理著)のご紹介(2022.02.27)
- 「弁護士法72条違反で」とは(2021.10.18)
- メルカリなどフリマへの出品と違法行為(2021.10.13)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「弁護士法72条違反で」とは(2021.10.18)
- 消費税総額表示義務について(2021.04.02)
- マスクの上限価格指示行為(独占禁止法)(2020.04.24)
- 平成31年5月付け報告書(経産省)(2019.09.24)
- 「デジタル時代の競争政策」(杉本和行・公取委委員長)を読んで(2019.09.18)
「法律」カテゴリの記事
- 「判例による不貞慰謝料請求の実務 最新判例編vol.2」(中里和伸弁護士著・LABO)(2023.07.07)
- トロビカーナ「メロン テイスト」に対する措置命令(消費者庁)(2022.09.06)
- 「食べログ」東京地裁判決と公取委実態調査報告書(2022.06.16)
- ドライヤーの広告に関する差止訴訟(ダイソンvsパナソニック)(2022.06.12)
- スシロー「おとり広告」で措置命令(景表法)(2022.06.09)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: インテルの独禁法違反事件の新たな報道:
» EU outlines Intel 'market abuse' [資料保管庫・管理人のひとりごと]
ずっと言われていた件が表に出たようです。”EC競争法ならでは”、の事象として、GE/Honeywell、Miscrosoft等に続くものになるのでしょうか(「ならでは」はあくまで比較として生まれるものですけど)。... [続きを読む]
コメント