農業協同組合の活動に関する独禁法指針
4月18日付で、公正取引委員会から「農業協同組合の活動に関する独占禁止法上の指針」が公表された。独禁法の公取ガイドラインのひとつである。
→ http://www.jftc.go.jp/pressrelease/07.april/07041804.pdf
この指針は、農協の連合会と単位農協のどのような行為が不公正な取引方法に該当し、独禁法上問題となるかについて、具体的な事例を挙げながら明らかにすることによって、連合会と単位農協による独占禁止法違反行為の防止を図るとともに、農業分野における公正かつ自由な競争の促進に役立てようとするために作成されたものです。
« 写真のHP無断掲載についての著作権侵害判決 | トップページ | 東芝・NEC郵便区分機談合訴訟 最高裁判決 »
「法律」カテゴリの記事
- 台風被害によるマラソン大会の中止と参加費の返金(2022.05.13)
- 「クレベリン」(大幸薬品)措置命令まとめ(2022.05.05)
- 不実証広告規制(景品表示法)を合憲とする最高裁判決(2022.03.09)
- 「判例による離婚原因の実務」中里和伸著(LABO)」(2022.01.08)
- 「弁護士法72条違反で」とは(2021.10.18)
コメント